夏になると大活躍の日焼け止めスプレーですが、昨年のものが残っている場合「今年も使えるの?」と疑問に思う方も多いかと思います。
期限切れ化粧品を使用すると、思わぬ肌トラブルを引き起こしたり、本来の効果を得ることができないなどデメリットがある場合も。
この記事では日焼け止めスプレーの使用期限について、また使用期限が切れた日焼け止めスプレーの効果や捨て方、劣化させないための保管方法などをご紹介。
長期保管の日焼け止めスプレーをお持ちの方はチェックしてみてください。
日焼け止めスプレーに使用期限はある?
日焼け止めスプレーの期限は3年です。
未開封でも、開封済みでもどちらも3年は使用可能。
スプレータイプの日焼け止めは、空気に触れないので劣化しにくいことが長く使える理由です。
ちなみに、一般的なジェルや乳液タイプの日焼け止めの使用期限は、未開封で3年、開封後は1年とされています。
スプレータイプは夏にしか使用しないという方も多いので、使用期限が長いのは助かりますね!
ただし3年というのは缶に入った日焼け止めスプレーに限ります。
プラスチック容器などに入ったミストタイプの日焼け止めの場合は、酸化しやすいため消費期限も短くなりがち。
ミストタイプの日焼け止めは未開封で3年、開封後は1年以内に使い切るようにしましょう。
期限切れした日焼け止めスプレーの効果は?
少し期限が切れていたからといって絶対に使用してはいけないというものではありません。
ただし、期限が切れている場合、日焼け止めの劣化によって
- 効果がない
- 肌荒れ
- 老化
などのトラブルを引き起こす可能性も。
紫外線を防ぎたくてわざわざ塗っているのに、紫外線防止効果が薄い・無いということになると、全く意味がないですよね。
また、肌を守りたくて塗っているのに、肌荒れや老化をひき起こすのも本末転倒になってしまいます。
そうならないためにも、使用期限を過ぎてしまった古い日焼け止めは使用せずに思い切って処分しましょう。
また、3年未満のものでも
- 塗布後、肌に異変を感じる
- 変なにおいがする
- 色が変化している
など、気になるようなことがあれば、使用をストップして処分することをおすすめします。
久しぶりに使用する日焼け止めの場合は、万一炎症が起きた時のことを考えて、すぐに顔などに利用せず、少量を手や足に塗ってみて様子を見るといいですね。
日焼け止めスプレーの保管方法
使用期限が比較的長い日焼け止めスプレーですが、保管方法が間違っていると劣化しやすくなることも。
日焼け止めの品質を落とさないために、保管する際は以下の点に気をつけましょう。
- 直射日光が当たる場所をさける
- 高温多湿の場所をさける
- 常温で保管する
直射日光が当たらず、高温多湿をさけるというと冷蔵庫を想像する方も多いかと思いますが、冷蔵庫では中身が冷えすぎて、かえって品質が損なわれることも。
長く安心して使用するために、上記の点に気をつけて保管しましょう。
日焼け止めスプレーの捨て方
使い切った日焼け止めや、使用期限が切れの日焼け止めスプレーの処分方法にお困りの方は以下を参考に捨ててください。
缶に入った日焼け止めスプレーの捨て方
缶に入ったスプレータイプの日焼け止めは、中身をすべて使い切ってから処分します。
スプレー缶のゴミ出し方法は、各自治体によって異なるので、お住まいの自治体のルールにそって捨ててください。
そのまま捨ててしまうと、収集や処理作業中に引火・爆発する恐れがあるので、しっかりガス抜きして捨てましょう
ミストタイプの日焼け止めスプレーの捨て方
ミストタイプの日焼け止めは、ガスを利用しないプラスチック容器に入っているものが多いかと思います。
同じプラスチックでも分別方法は自治体によって違いがありますので、お住まいの自治体のルールに沿って捨ててください。
まとめ
この記事では日焼け止めスプレーの使用期限、また使用期限が切れた日焼け止めスプレーの効果や捨て方、劣化させないための正しい保管方法などをご紹介しました。
まとめると
- 缶入りの日焼け止めスプレーの使用期限は3年
- ミストタイプは開封後1年以内(未開封は3年)
- 使用期限が切れたものは効果の面などからも処分するのがおすすめ
- 捨てる際は中身を全部出して自治体のルールで処分
- 高温多湿・直射日光を避け常温で保管
となります。
次のシーズンまで持ち越すことも多い日焼け止めスプレーですが、正しい使用期限や使用方法に気をつけて効果的に紫外線対策をしていきたいですね。