長さが約50cmもあるシート状のソフトキャンディ「ロールキャンディ」は2010年に発売されたお菓子ですが、今なお根強い人気があるキャンディです。
この記事ではロールキャンディを買いたいけど、どこに売っているか分からないという方のために販売情報をご紹介。
また変わった形状で食べ方が分からないという方のために食べ方や、“体に悪い”という噂についてもご紹介します。
ロールキャンディが食べてみたいという方は参考にしてみてください。
ロールキャンディはどこに売ってる?
駄菓子の頂点、ロールキャンディで決定 pic.twitter.com/xOOIaf5TyJ
— ボビフライ (@friedshrimptwit) April 23, 2021
ロールキャンディは駄菓子なので、駄菓子屋さんで販売されています。
価格は1個40円前後という駄菓子価格!
イオンモールなどに出店している「夢や」や「1丁目1番地」でも販売されていた様子。
最近では他に、ドン・キホーテや100円ショップのダイソーでも販売されているという情報がありました。
ロールキャンディの販売元の“やおきん”は、うまい棒や、キャベツ太郎などの駄菓子を販売している会社なので、そういった駄菓子を販売している店舗で一緒に販売されていますよ。
実店舗での購入が一番安く購入できそうですが、探しても近くに販売店がないという方は、インターネットで取扱いのあるお店も多いです。
AmazonなどのECサイトでも多く販売されていますので、ネットで購入しようと思う方はチェックしてみてください。
ロールキャンディの食べ方は?
ロールキャンディは、紙に張り付けたシート状のソフトキャンディーをクルクルっと巻いた、長さ50㎝もあるキャンディです。
紙に張り付いた独特の形状なので「どうやって食べるの?」「紙ごと食べれるの?」など、食べ方に戸惑う人も多いよう。
まず、キャンディが付いている紙は食べれないので、必ずはがして食べてください。
はがした後の食べ方は自由で、少しずつはがしてカットして食べる人もいれば、丸めたり、ねじったりと好きなように食べれます。
グミのような柔らかいキャンディなので、好きなところで切って食べることが出来ますよ。
子供たちがこのロールキャンディを自由に(笑)食べてる動画があったので参考までにどうぞ。
あちこちにくっついてますが…楽しそうですね♪
ロールキャンディの味の種類は?
ロールキャンディの味は4種類!
- 青りんご
- グレープ
- ストロベリー
- コーラ
があります。
他にレモネード味も販売されてましたが、現在販売元のやおきんのホームページには掲載されていないので、現在は販売していないようです。
青りんごとグレープ、ストロベリーはなんと果汁60%!
ジューシーで柔らかいグミとなっています。
ロールキャンディが体に悪いというのは本当?
ロールキャンディについて“体に悪い”という噂を聞いたことがあったのでTwitterを見てみると、いくつか“体に悪そう”と表現された投稿がありました。
ロールキャンディ久しぶりに食べた!このめっちゃ着色料使ってて体に悪そうな感じがたまらんな笑
— さかうぇい (@sakawaaaay) April 14, 2017
ロールキャンディってお菓子いいかんじに体に悪そうな色と味しておいしい♡
— すみこ (@sumi_re34) September 27, 2015
ロールキャンディの原材料は以下の通りです。
砂糖、グルコースシロップ、濃縮還元りんご果汁、果糖ぶどう糖液糖/増粘安定剤(ペクチン、キサンタンガム)、酸味料、香料、着色料(赤40、青1)
確かにどれも体に良い!という原料ではありませんが、他のお菓子に含まれている原材料も多くみられます。
価格も安い(40円前後)ので、ロールキャンディだけが体に悪いものを使用しているわけではなく、駄菓子は全般的にこんな感じかなという印象ですよね。
大量に食べると全く害がないとはいえないかもしれませんが、1個だけなど食べ過ぎなければ問題ないと思います。
1個が50㎝もあるので、一度に何個もまとめて食べることはあまりないでしょうが、小さなお子さんなど体への害が気になる方は、食べすぎずに少しずつ食べるようにしたらよさそうですね。
ロールキャンディの口コミは?
おひるでございます☺️
— もるひめ屋@人形部屋 (@moluxy) January 31, 2021
「ロールキャンディ」正解の食べ方がよく分からない、でも美味しい駄菓子です🍭 pic.twitter.com/VFM5ATQnTY
正解はないので、好きなように食べてください😋
ロールキャンディは片方口に咥えてべしべし鞭のように戦うものでしょ
— ぴー。 下腿骨開放骨折 (@pi_da_app) October 16, 2021
こんな食べ方?も…
100年振りくらいにロールキャンディ食べたけどうっまぁ〜
— 🐊←可愛い (@sionokamisama) October 1, 2021
ロールキャンディはじめて食べたけど中毒性あるね
— ごましお (@kenhika_410) September 23, 2021
やおきんのロールキャンディ
— ㍊ (@dam31478022) September 16, 2021
これ大好物になった。
とりあえず、24個買った🥺💕💕💕💕💕💕 pic.twitter.com/DpgsZfAW8Q
ハマる人には、ハマる味!
ロールキャンディファンは多いようです。
さいごに
この記事ではロールキャンディの販売情報や、食べ方、体に悪いという噂やロールキャンディの口コミをご紹介しました。
最近のグミブームで地球グミを始め、長さのあるロープグミの人気などからも、グミのような“ロールキャンディ”に再注目している人が増えてきているようです。
面白い形状のお菓子なので、お子さんや家族、友人などみんなで食べると盛り上がれそうですね。
ロールキャンディが好きな人はもちろん、まだ食べたことがないという方はぜひ一度探して食べてみてください。