2021年6月18日に公開された「THE FIRST TAKE(ファーストテイク)」に、スーツにターバンを巻いた謎のシンガーソングライター『マハラージャン』さんが初登場しました。
この「THE FIRST TAKE」は、2019年11月から運営されている、YouTubeチャンネルとミュージシャンとのコラボレーション企画。
「一発撮りで、音楽と向き合う。」というコンセプトをかかげ、メジャーで活躍するミュージシャンの一発撮りで収録されたパフォーマンスを公開している企画です。
過去には人気ミュージシャンが多数出演しており、EXILE TAKAHIROさんやYOASOBI、Lisaさん、北村匠海さんなどをはじめ、藤井フミヤさんや鈴木雅之さんなどの大物ミュージシャンも出演しています。
この記事ではそんな「THE FIRST TAKE」に初出演のマハラージャンさんについてご紹介します。
THE FIRST TAKE(ファーストテイク)出演 マハラージャンとは?経歴をご紹介
「THE FIRST TAKE」で公開されたマハラージャンさんの『セーラ☆ムン太郎』はこちら
この映像のスーツにターバン姿の方がマハラージャンさん。
スーツにターバンは、マハラージャンさんの定番のスタイルとなっています。
マハラージャンさんは、2021年の3月にメジャーデビューした東京都出身のシンガーソングライター。
小さい頃に母親がピアノを弾いていた影響でクラシックを耳にして育ち、小学校4年生のときにはトランペットを習い始めて、中学で吹奏楽部に入部。
3年生を送る会で体育館で演奏したときに、トランペットのソロをアドリブで吹いたら、すごく盛り上がったことがきっかけで、「これが自分のやりたいことなのかも」と思ったそう。
その後、高校でも吹奏楽を続け、大学進学。
理系の大学院を卒業しながら、映像制作会社や、Web広告代理店に勤務していたという経歴の持ち主で、会社員生活と並行してずっと作曲などの音楽活動も続けていたそうです。
会社員時代も音楽で生きていきたいという思いを持ちながら、なかなか納得のいく作品が出来ず、作曲家の陶山隼さんの元に作曲を習いに。
その結果、かなりレベルが上がり、その陶山さんの紹介で今の事務所に所属。
それをきっかけに、「マハラージャンとして音楽をやっていきたいので、辞めます」と会社に伝え、退路を断ったと過去のインタビューに答えていらっしゃいました。
会社員時代は、“音楽をやりたいのに社会人をしている”という精神的なきつさから、よく「目が死んでる」と言われていたそう。
そんな社会人のときの想いや経験が、今の歌詞に反映されているのだそうですよ。
マハラージャンさんの音楽のテーマは「かわいく・楽しく・かっこよく」。
2021年3月にメジャーデビューが決まり、メジャーリリースEPが発売されました。
そのタイトルトラックが、今回ファーストテイクで歌われた「セーラ☆ムン太郎」です。
OKAMOTO’Sのハマ・オカモトさんや、石若駿さん、皆川真人さんなどトップミューシャンの演奏でも話題に。
▼ 「セーラ☆ムン太郎」のミュージックビデオはコチラ
ファーストテイクで歌った曲と同じ曲ですが、インパクトのある映像で、また違った印象になってます。
綺麗で筋肉質な女性の方が「セーラ☆ムン太郎」なのでしょうか??
この素晴らしい筋肉の持ち主は「みさ」さんという20代の女性で、合成ではなく「フィジーク」と呼ばれる肉体美を競う競技で活躍されている方です。
いろいろと気になる映像にも見入ってしまいますが、マハラージャンさんの優しく透き通るような歌声も心地よくて、素敵なMVになっています。
一見コミカルな作品のようですが、マハラージャンさんの深いメッセージ性が込められた曲になってるそうですよ。
ちなみに、『マハラージャン』という名前の由来は、マネージメント事務所である「油田LLC」からきているそう。
「油田といえばマハラジャだな」と思ったそうですよ(笑)。
そして、マハラジャといえば「ターバン」、サラリーマンをやりながら音楽をされていたということもあって「スーツ」という今のビジュアルになったようです。
そんなターバン姿に対する心境について過去のインタビューでは「非常に落ち着きますね。優しく抱きしめられているような安心感があります。」と発言されていましたよ(笑)。
そして、このビジュアルには、どんなコンセプトとかメッセージがあるのか?という問いには「本当はサラリーマンをやりつつ音楽をしている象徴ではあったんですけど、もうサラリーマンじゃないので、ただの王としての正装ですね(笑)。」とも(笑)
マハラージャンの「THE FIRST TAKE」出演に関する評判
Twitterではマハラージャンさんの「THE FIRST TAKE」出演について、たくさんのツイートがありました。
出演前のツイートはこちら。
ファーストテイクにマハラージャンうれしいな。こりゃガチやで
— na (@17490_cl) June 17, 2021
ま、ま、マハラージャンさんFIRST TAKE出るのか、、!!
— 踊るサンタ (@DancingSantasan) June 18, 2021
だいぶ前から一方的に知ってて勝手に応援してるから嬉しいぞ!!
このように、マハラージャンさんのファーストテイク出演が嬉しいという声がたくさん並んでました。
そして、出演後のツイート。
マハラージャンはじめて聞いたけど
— モノクロチキン (@7Agri365) June 18, 2021
歌うまい…これからきこう…
マハラージャン何者なんほんま
— Aty (@atsuyan24) June 18, 2021
めっちゃええ声やんか。
公開後は、こんな「何者?」「うますぎ!」なんて声がたくさんありましたよ。
マハラージャン初見ネタ系の人かと思ったらめっちゃオシャレな声の人でド肝抜かれたwいいね
— 民 (@poke_tqrmy) June 19, 2021
初めましての、マハラージャン
— ちよ (@iamtiyoko) June 19, 2021
色々と突っ込みたい部分が😂
曲名とアーティスト名でお笑い系かと思いきや〜
頭の中が??状態〜
音めっちゃオシャレ〜
バンメン豪華〜
歌詞もいい〜#マハラージャン
♪セーラ☆ムン太郎https://t.co/UMCQSs3ziR
ネタ系~お笑い系(笑)
見た目や、曲名、ジャケットは突っ込みどころ満載ですよね…。
歌い出したら、うまくて、おしゃれで、かっこいい♪
THE FAST TAKE
— にしどら (@minidora_24) June 18, 2021
マハラージャン?
セーラムン太郎?
何それ?って聴いたらめちゃくちゃカッコ良い😳✨
歌上手い!!
他の曲も聴いたら良かった
一気にハマったわ
セーラ♫セーラームン太郎♫💃
癖になる〜♫💃✨
マハラージャンの中毒性は半端ない
— マックス (@hagetaka005) June 18, 2021
マハラージャンさんは、見れば見るほどはまってしまう不思議な魅力がありますよね。
“癖になる”とか、“中毒性”とコメントする気持ちわかります。
さいごに
この記事では、2021年6月18日公開の「THE FIRST TAKE(ファーストテイク)」に出演された『マハラージャン』さんについてご紹介しました。
『マハラージャン』さん、知れば知るほど面白い方だという印象ですが、そんなユニークさに加え、歌唱力も抜群で、つい聞き入ってしまう心地いい声の持ち主。
メジャーデビューして間もないのに、NHK「シブヤノオト」に出演したり、今回の「THE FIRST TAKE」に出演するなど、かなり注目が集まっているシンガーソングライターです。
今後のマハラージャンさんのますますの活躍に期待したいですね。