2021年5月12日のTBS『あさチャン!』のいまドキNo.1のコーナーでご紹介された沖縄アンテナショップのNo.1をご紹介します。
銀座にある沖縄のアンテナショップ「銀座わしたショップ本店」。
年間100万人以上が訪れる、人気のアンテナショップで、定番の沖縄土産や地酒、沖縄の楽器など、約4000種類の商品の取り扱いがあるそうです。
この記事では、番組で紹介された銀座わしたショップの部門別売り上げNo.1を、部門ごとにご紹介します!
沖縄アンテナショップ「肉(常温)部門」No.1

沖縄アンテナショップ 銀座わしたショップ 肉(常温)部門の売上げ1位は『軟骨ソーキの煮付け』250g 351円(税込)
国産豚の軟骨付きバラ肉を、砂糖醤油をベースに圧力鍋で長時間煮込んだ一品。
長時間煮込まれた軟骨部分もトロトロになっているそうで、この商品を食べた番組の篠原アナウンサーは

やわらか~い。肉の臭みが一切なくて、骨まで食べられちゃうんですね。
(TBSあさチャンより)
とコメントしていましたよ。
このお肉は沖縄名物のソーキそばに合うだけではなく、ご飯に乗せて焦げ目がつくまで炙れば「炙り軟骨ソーキ丼」にもなるとのこと。
もちろんそのままご飯のおかずにしてもいいですね。
沖縄アンテナショップ「調味料部門」No.1

沖縄アンテナショップ 銀座わしたショップ 調味料部門の売上げ1位は 辺銀食堂『石垣島ラー油』100g 1,100円(税込)
沖縄県産のとうがらしやコショウなどを使った辺銀食堂の石垣島ラー油。
ゴーヤチャンプルーに、この石垣島ラー油をかけて食べた篠原アナウンサーは

辛すぎなくて深みのある味わいのラー油ですね。ゴーヤチャンプルーがランクアップするような。
(TBSあさチャンより)
とコメント。
ゴーヤチャンプルーだけでなく、野菜炒め、餃子、煮魚などのアクセントにもピッタリの商品と紹介されていましたよ。
沖縄アンテナショップ「プライベートブランド部門」No.1

沖縄アンテナショップ 銀座わしたショップ PB商品(加工食品)部門の売上げ1位は わした『シークヮーサージャム』150g 378円(税込)
沖縄で栽培されている柑橘類のシークヮーサーをジャムにした商品。
このシークヮーサージャムをパンに塗ったり、ヨーグルトに入れて食べた番組の篠原アナウンサーは

みずみずしいジャムですね。甘みと酸味のバランスがすごいです。ヨーグルトの酸味とシークヮーサーの程よい酸味、甘さが完璧にマッチしています。さっぱりして美味しい。(TBSあさチャンより)
とコメントしていましたよ。
さらに紅茶にも加えて『シークヮーサーティー』にも。
さわやかでほんのり甘みがあって、紅茶に最高にマッチするとのこと。
白湯に溶かしてももよくあい、さわやかな香りにも癒されると紹介されていました。
さいごに
この記事では2021年5月12日のTBS『あさチャン!』のいまドキNo.1のコーナーでご紹介された沖縄アンテナショップの部門別売り上げNo.1をご紹介しました。
どの商品も沖縄ならではの商品で、自宅で手軽に沖縄気分が味わえる商品ばかり。
沖縄のアンテナショップ「銀座わしたショップ本店」では、今回紹介した商品以外にもたくさんの沖縄ならではの商品の取り扱いがあり、新鮮な野菜や果物も、ほぼ毎日沖縄から送られてきて店内に並ぶそうですよ。
代引きになりますが、電話注文することで自宅に沖縄の野菜を届けてもらうということもできると紹介されていました。
コロナ禍で、旅行に行くのも難しくなっているこの頃ですが、このような食材で沖縄旅行気分を味わうのもいいですね。