Eテレ ワルイコあつまれの内容や放送日・再放送はいつ?口コミ評判も

Eテレ ワルイコあつまれの内容や放送日・再放送はいつ?口コミ評判も話題・トレンド
スポンサーリンク

Eテレで「ワルイコあつまれ」という新番組が2021年9月13日からスタートしました。

この「ワルイコあつまれ」には、元SMAPで新しい地図の稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの3人が出演。

この新番組は朝の8時25分からEテレで放送され、本来であれば「にほんごであそぼ」放送予定のところに突然の放送。
事前の宣伝や告知が一切なかったため、偶然見ていた人たちからは「えっ!?なんで?」「慎吾ママ??」などと驚きの声が上がったよう。

この記事では、新しくスタートした「ワルイコあつまれ」の内容や放送日、口コミをご紹介しています。

スポンサーリンク

Eテレ ワルイコあつまれってどんな番組?

「ワルイコあつまれ」は、2021年9月13日にEテレでスタートした新番組。

元SMAPで新しい地図の稲垣吾郎さん、草彅剛さん、香取慎吾さんの3人がいろいろな企画に挑戦する、子どもも大人も楽しめる新しい教育バラエティ番組です。

「学校で教えてくれそうで、ちゃんとは教えてくれないこと」をコンセプトに、(コロナ禍で)なかなか自由に外出ができない中、家で楽しく社会見学をしているような気分になれたらという思いのもとスタート。

新しい地図の公式サイトの番組概要では

この番組では、好奇心を持って多様な価値観に触れようとするすべての人を、あえて“ワルイコ”と呼びます。
そして、オムニバス形式でお届けするのは、「学び」のきっかけにつながる様々な企画コーナー。
今の時代ならではのものの見方。ある分野で専門的に活躍する人々。自由な発想で、世の中と向き合う柔らかな感性を育む番組です。

引用:新しい地図公式サイト

と紹介されています。

第1回目の放送では4つのコーナーが放送されましたが、なかなかシュールで教育番組としては攻めた内容でした(笑)

慎吾ママの部屋

引用:新しい地図公式サイト

徹子の部屋をオマージュしたコーナーで、香取慎吾さん扮する慎吾ママがビッグなゲストとタイムスリップトークを繰り広げるというもの。

第1回の今回は、草彅剛さん扮する徳川慶喜(大河ドラマ「青天を衝け」)との対談。
徳川慶喜に終始徹した草彅さんと、面白トークを繰り広げつつ徳川慶喜について知るという企画でした。

最後には、次に出演してもらうお友達?の「渋沢栄一」紹介してもらうという、笑っていいとも!を思わせる場面も…。


げいのうかい むかしばなし

引用:新しい地図公式サイト

「昔話の中には『ももたろう』『きんたろう』『うらしまたろう』有名な太郎がいますが、今日みなさんにお聞かせするのはこちら!『かつしんたろう』」…と稲垣吾郎さんが読み聞かせしてくれるのは、名優だった故勝新太郎さんのお話。

番組では、キレイに製本された勝新太郎さんの絵本が登場していましたよ。

波乱万丈な人生を送った勝新太郎さんでしたが、破天荒なエピソードの数々が紹介されつつも、生涯役者に徹した勝さんの人生がいい話にまとめられていました(笑)


おとなのダンス音楽

引用:新しい地図公式サイト

香取慎吾さんが「シリシリダンス」というお尻の歌?を子供たちと一緒に歌って踊るというコーナー。

子供がハマりそうな歌詞満載の歌とダンスでした。

香取慎吾さんのYoutubeチャンネルに、このシリシリダンスがアップされていました。

「みんなで一緒に踊ろう!シリシリダンス(しんごちんVer.)」


国宝だって人間だ!

引用:新しい地図公式サイト

美術館キュレーター(学芸員)の稲垣吾郎さんが勤める美術館に、香取慎吾さん扮する学校の先生に連れられた子供たちが訪れ、国宝として展示されている人間国宝さんに質問するという企画。

第1回目は、2021年に人間国宝として認定予定の浄瑠璃人形遣いの桐竹勘十郎さんが登場。

子供たちから「ショートケーキはイチゴから食べる派ですか?ケーキから食べる派ですか?」などと質問され、人間国宝と言われる人でも普通の人と同じ人間なんだと伝える内容に。


初回はこの4コーナーが放送されました。

この「ワルイコあつまれ」の構成は鈴木おさむさんとデーブ八坂さんですがお2人は金スマの構成をされていて、特に鈴木おさむさんはSMAPの人気番組だった「SMAP×SMAP」の構成もされていた方。

スマスマを思わせる雰囲気もあり、鈴木おさむさんの構成と知って納得という感じでした。

今回の番組開始にあたって新しい地図の3人は以下のようにコメント。

(稲垣吾郎さん)
スタジオバラエティーを3人でやるのは久しぶりでしたし、今回Eテレということもあって、これまでとは違った楽しみ方をしていただけると思っています。大人になると、自分のパターンを無難に選んでしまったり、思考が凝り固まってきますよね。子どもに伝える番組でありながら、大人も楽しめる、なにか気づかされる番組になっていると思います。

(草彅剛さん)
この番組は「ワルイコあつまれ」というタイトルですけど、ワルイコというのはちょっと茶目っ気のあるいたずらっこな人の生き方や人生を表していて、そんな方々を子どもたちや僕らを通して紹介していきます。僕たちにとっても刺激的な番組になったので、新鮮な気持ちで見てくださるとうれしいですね。

(香取慎吾さん)
僕自身のアイデアも出しながら番組を作りましたが、すごく楽しいものができたと思っています。
絵を描くとき、僕も絵の具を洋服でふいたりします。人生においてみんながやらないような“いたずら的なワルイコト”を求めているところがあるので、この番組に登場するオトナにも共感する部分は大きいです。とってもおもしろいものになりましたので、たくさんの人に見てほしいですね。

引用:新しい地図公式サイト

今後の放送が楽しみですね。

スポンサーリンク

ワルイコあつまれ 放送日や再放送はいつ?

初回が2021年9月13日午前8時25分に放送され、再放送が同9月13日の午後7時25分からEテレで放送されます。

第2回の放送は9月20日午後7時25分からと発表されており、再放送は9月23日午前9時からとされています。

今のところ発表されているのは上記の情報だけですが、初回放送の朝の時間だと時間的に限られた人しか見れないので、通常の放送は2回目に放送される月曜午後7時25分の放送となりそうですね。

Eテレの他、NHKプラス・NHKオンデマンドでも配信されますよ。

スポンサーリンク

ワルイコあつまれ 放送後の口コミは?

突然の放送を受け、ツイッターなどのSNSではトレンドになるほど盛り上がっていました。

本当にいきなりこの画面からスタートしたら「え!?」って思考停止しますよね。

Eテレに夢中になる2歳児には、ちょっと難しい?
親世代はテレビに釘付けという人も多かったよう。

本当にSMAP世代には、見ごたえありすぎの内容です!

番組では、途中3人にそっくりなこのキャラクターも登場!

稲垣さん(ピンク)、 草彅さん(黄)、香取さん(緑)は、SMAP当時のメンバーカラーですね。

スポンサーリンク

さいごに

この記事では、2021年9月新しくスタートしたEテレ「ワルイコあつまれ」の内容や放送日、口コミをご紹介しました。

久しぶりの3人そろってのコント?や慎吾ママがEテレで見れるとは思わず、びっくりです。

SNSでも盛り上がり、時間的に見れなかった人も多いことから「再放送絶対見る!」などの声も。

まだ2回目の放送日しか発表されていませんが、今後長く続くことに期待したいですね。

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました