たっぷりのニンニクバターにパンを浸し、たっぷりの甘いクリームチーズを挟んで焼き上げた、韓国生まれの「マヌルパン」。
テレビ番組で取り上げられたり、SNSなどの投稿で、今じわじわとマヌルパンの人気が高まっています。
そこでこの記事では、マヌルパンを大阪で購入したいという方のために、大阪でマヌルパンを販売している店舗をご紹介。
またお近くに販売店がないという方のために、ネット通販でお取り寄せできる店舗もあわせてご紹介します!
マヌルパンが食べれる大阪の販売店
マヌルパンが食べれる大阪の販売店を5店舗ご紹介します。
石窯工房ハイジ 【東大阪市】

パンの種類がとにかく豊富で、“行列のできるパン屋”と称されるほど人気の「石窯工房ハイジ」。
販売されているマヌルパンの写真は見つからず掲載していませんが、この石窯工房ハイジでもマヌルパンの取り扱いがありますよ。
ガーリックバターがパンにたっぷり染み込んだマヌルパン以外にも、たくさんの美味しいパンがあって目移りしそうです。
価格:200円(税込)
- 住所 大阪府東大阪市川田2-8-18
- 営業時間 7:00~19:00
- 定休日 木曜
- 電話番号 072-927-1357
- インスタグラム https://www.instagram.com/__heidi812/
otte(オッテ)【北堀江】
北堀江にある韓国料理プデチゲ専門店の「otte(オッテ)」でも、マヌルパンを食べられます。
オッテのマヌルパンは丸パンのよくある形ではありませんが、ガツンとくるニンニクと甘じょっぱさの本格的なお味。
販売価格は480円(税込)
店内で食べることも、テイクアウトも可能。
2021年7月限定発売の商品でしたが、好評で8月も引き続き販売されています(9月以降の取り扱いは下記インスタの投稿からご確認ください)。
- 住所 大阪府大阪市西区北堀江1-22-21
- 営業時間 平日 11:00~15:00 土日祝 11:00~20:00
- 定休日 火曜・水曜
- 電話番号 070-2314-2221
- インスタグラム https://www.instagram.com/otte.chige/
ブーランジェリーリュミエール 【枚方】
2020年9月にオープンし、人気となっている「 ブーランジェリーリュミエール 」。
ブーランジェリーリュミエールのマヌルパンは、甘いフレンチトーストの液にニンニクオイルを混ぜて、ソフトフランスパンを漬け込み、ちょっと甘めのクリームチーズを中に挟んでいるんだそう。
甘さとしょっぱさが同時に味わえ、いい感じに融合したマヌルパンです。
- 住所 大阪府枚方市中宮本町1-16
- 営業時間 7:30~19:00
- 定休日 毎週火曜日・第1第3月曜日
- 電話番号 072-392-3400
- インスタグラム https://www.instagram.com/boulangerie.lumiere/
ナガオベーカリー 【枚方】
京都で人気のブランベーカリーの姉妹店として2021年5月にオープンした「ナガオベーカリー」。
このナガオベーカリーのマヌルパンは、ガーリックも主張しすぎず、クリームチーズとの全体的なバランスがとてもいい感じのマヌルパン。
毎日取り扱いがありますが、早めに売り切れる場合もあるとのこと。
事前の電話で取り置きもしてくれるそうなので、どうしても購入したい方は事前に電話予約するのおススメです。
- 住所 大阪府枚方市田口山2-31-1
- 営業時間 9:00~19:00
- 定休日 木曜日
- 電話番号 072-867-4040
- インスタグラム https://www.instagram.com/blancbakery.jp/
SunnySide(サニーサイド)南千里本店 【吹田】
南千里本店をはじめ、大阪・兵庫で全7店舗を展開する「SunnySide(サニーサイド)」。
サニーサイドのマヌルパンは、ニンニクがよく効いた、練乳の甘さとバターの塩味の甘じょっぱい味がたまらないマヌルパンです。
価格は205円(税込)
カフェスペースも設置されているので、焙りたてのコーヒーと一緒に美味しいマヌルパンを店舗で食べることもできますよ。
- 住所 大阪府吹田市津雲台1-1-30 トナリエ南千里1FF
- 営業時間 7:30〜20:00
- 定休日 第2火曜
- 電話番号 06-6831-8822
- HP https://www.sunny-side.co.jp/
- インスタグラムhttps://www.instagram.com/sunnyside_minamisennri/
マヌルパンのお取り寄せが出来るネット通販
マヌルパンがお取り寄せできる店舗はまだ少ないですが、「俺のイタリアン」や「俺のフレンチ」などで有名な俺の株式会社の「俺のベーカリー」で取扱いがあります。
その名もなんと「俺の罪悪パン」!

グルメインフルエンサーであるウルフ氏と共同開発した商品で、俺のベーカリー店頭では2週間で10,000個を販売した、今大注目のマヌルパンです。
SNSなどにもこの「俺の罪悪パン」についての投稿がたくさんありました。
俺のベーカリーの俺の罪悪パン、思った以上に罪悪感があって美味しかった……
— 優佐智 (@ninonaka0617) July 31, 2021
クリームチーズたっぷり入っていて、ガーリック感もめちゃめちゃあって…… pic.twitter.com/HcpWA2ietf
ちなみにこの「俺の罪悪パン」というのは、名前の通り罪悪感を感じるパンで、“ガーリックバターにどっぷり浸した罪なガーリック臭”や“ガーリック×クリームチーズで罪悪感が残る美味しさ”などから付いた名前。
韓国のマヌルパン同様に、溶かしたガーリックバターにパンをどっぷり浸けて、間にクリームチーズをたっぷり詰め込んで作られているんです。
この「俺の罪悪パン」は『俺のEC~銀座「俺のシリーズ」公式オンラインショップ』で購入できますよ。
5個入り 2,052円(税込)・ 10個入り 4,104 円(税込)
冷凍でのお届けとなり、消費期限も製造日より90日間となっているので、好きなタイミングで食べることができて便利!
▼ 購入はこちらから
俺のEC~公式オンラインショップ
さいごに
この記事では、マヌルパンが食べれる大阪の販売店を5店舗と、お取り寄せができるネット通販1店舗をご紹介しました。
罪悪感たっぷりと評されるマヌルパンですが、ガーリックバターの塩味とクリームチーズの甘みのマリアージュがクセになり、一度食べたらハマる人も多くいるよう。
まだ食べたことがなくて、気になっている方はこの機会にぜひ罪深いマヌルパンを味わってみてください。