マツコの知らない世界「くろ松」ラーメンの口コミ評判は?待ち時間はどれくらい?

マツコの知らない世界「くろ松」ラーメンの口コミ評判は?待ち時間はどれくらい?グルメ
スポンサーリンク

2022年2月15日のTBSテレビ『マツコの知らない世界』で放送された、土谷勇次郎さん紹介の群馬ラーメン「自家製麺 くろ松」

この記事では、群馬県高崎市にある「自家製麺 くろ松」さんの口コミ評判や、行列の待ち時間、場所や営業時間などの店舗情報、駐車場の有無などをご紹介しています。

スポンサーリンク

マツコの知らない世界「自家製麺 くろ松」ラーメンの口コミ評判は?

番組で絶賛されていた通り、ツイッターの投稿はどれも「美味しい」と絶賛するものばかり。

決して美味しいというツイートを集めたわけではなく、さかのぼって確認しましたが「美味しい」以外のツイートがみつからなかったほどです。


「今まで食べた中で一番」や「神」と言わしめる「自家製麺 くろ松」の中華そば!

人気のラーメン店は好みで賛否両論あるお店も多い中、ここまで絶賛のコメントが並んでいるお店はかなり少ないと思います。

ご紹介したツイートはいずれも「特級中華そば(松)」で、一番人気のメニュです。

他に「中華そば(竹)」、「かけそば(梅)」があり、スープに使用する醤油を「白醤油」または「醤油」から選べます。

中華そば

(松)特級中華そば 1,000円
(竹)中華そば 750円
(梅)かけそば 600円

濃厚清湯 白醤油つけ麺 1,100円

松・竹・梅の違いはトッピングの種類で、松は「レアチャーシュー、ワンタン、メンマ、半熟味玉」、竹は「レアチャーシュー、メンマ」、梅はトッピングなし(三つ葉はあり)です。

どの中華そばもスープは同じで、当然美味しいのは間違いありませんが、番組でも紹介された一番人気の(松)特級中華そば」や「つけ麺」は具材がなくなったら終了となりますので、「特級中華そば」や「つけ麺」が食べたい方は早めの時間に来店することをおすすめします。

スポンサーリンク

「自家製麺 くろ松」ラーメンの待ち時間はどれくらい?

群馬屈指の行列が絶えないラーメン店と評判の「自家製麺 くろ松」さんの待ち時間はどのくらいなのでしょうか。


このツイートのように週末は1~2時間程度待つこともありますが、平日だとタイミングがよければ10~15分で着席できるということもあるようです。

お店の開店は11時ですが、10時ぐらいから徐々に来店客が並び始め、11時のオープン時にはかなりの行列に。

ただ、マツコの知らない世界で紹介されたことで、また一段と待ち時間は増えると予想されますね…。

現在は新型コロナ対策として、店舗に入るまでの並ぶ時間に限り「代表者待ち」が可能になってますよ。

スポンサーリンク

自家製麺 くろ松の店舗情報

住所】 群馬県高崎市柳川町9-5
アクセス 高崎駅西口より群馬バス高崎経済大学先回り乗車「高崎郵便局前」徒歩1分・JR高崎駅から徒歩で約20分
営業時間 11:00~15:00(売り切れ次第終了)
定休日 日曜日+不定休(臨時休業日などはTwitterで発信)
電話番号 027-388-0309
公式ツイッター https://twitter.com/773kuromatu

スポンサーリンク

自家製麺 くろ松に駐車場はある?

「自家製麺 くろ松」に駐車場はありません。

近隣にコインパーキングなどの駐車場はありますが、お店からの駐車券の配布などはありませんのでご注意ください。

error:Content is protected !!