「風が出ない」「乾燥しにくい」「空気を汚さない」のに暖かく、見た目も良いと人気の「ユーレックス ヘリテイジヒーター」。
購入を検討しているけど、実際の使い心地が気になるという方も多いかと思います。
そこでこの記事では、ヘリテイジヒーターの口コミ評判をご紹介。
良い口コミと悪い口コミそれぞれご紹介しているので、購入前の参考にしてみてください。
ユーレックス ヘリテイジヒーターの悪い口コミ評判
全体的には良い口コミが多くみられましたが、一部悪い口コミもありました。
購入して失敗したくないという方のために悪い口コミ評判から先にご紹介します。
速暖性はないという悪い口コミ評判
速暖性はありません。ほのかに部屋が温かくなる感じ。ストーブやエアコンと比べると物足りなく感じるかもですが、初めから分かって買っていたのでそこは問題ありません。リビングに置いていますが、デザインもいいためオシャレに見えます。火災や火傷のリスクは低いですが、以外とパネル上部が熱くなるので小さい子には注意が必要かも
ビックカメラより引用
即暖性はなし
実物を見ないで購入しましたが、思いの外大きかったです。
ビックカメラより引用
即暖性はありません。6帖部屋で使用していますが、45分くらい前からスイッチONでやっと暖かくなる程度です。
注意するべき点として、温風は天辺からのみで、前後はまったく温まらないです。ヒーターを近くに置いて足元を暖めたかったのですがこの点については用をなしませんでした。
購入時に説明がなく、わからなかったのでこれから購入を検討される方はお気をつけください。
ストーブやエアコンほどの即暖性はないという口コミがありました。
細かく設定できるタイマー機能があるので、起床時間や帰宅時間から逆算してタイマー設定しておくと快適な室温で過ごせそうです。
大きすぎるという悪い口コミ評判
思ってたより2倍デカいわヘリテイジヒーター pic.twitter.com/cFk8XVYxws
— Liongo (@liongobot) December 20, 2022
本体のサイズは、約470mm(長さ)×220mm(幅)×595mm(高さ)です。
一般的なオイルヒーターと同等のサイズですが、小さめの暖房器具が欲しいという方は、大体の大きさをイメージして購入することをおすすめします。
古い日本家屋には不向きかもという悪い口コミ評判
古い日本家屋には不向きかも
毎年石油ファンヒーターを使用していたのですが灯油の高騰により灯油を使用しないものを探して購入しました。
ビックカメラより引用
古い家屋の為かこの製品だけでは部屋が暖まらなく小さい石油ストーブを併用しています。
かといってストーブだけでは寒いので暖房としては効いているのは確かです。
新しい家屋やマンションの部屋では有効だと思います。
暖房として機能するものの、高気密高断熱でない古い家屋などは暖まりにくいかもという口コミがありました。
古い家屋だと気密性が低いこともあるので、広い部屋だと暖まりにくさを感じるかもしれません。
ユーレックス ヘリテイジヒーターの良い口コミ評判
購入者の声を見ると、全体的に「購入して満足している」という 内容の口コミが多くみられました。
暖かさが心地よいという良い口コミ評判
ユーレックスのヘリテイジヒーターを購入。
— R.ふじまる (@r_fj_0) November 4, 2022
熱や温風を分かりやすく発するわけでは無く、本体もあまり熱を持たない。
だけど気が付いたら部屋が暖かくなっている感じ。
これ良いかも。 pic.twitter.com/c10K54WRE0
エアコンの起動時の音・風や乾燥が気になり、8畳ほどのリビングに使用するため購入しました
予定より早く届きすぐに使いましたが騒音や風もなく、同じメーカーのオイルヒーターより本当に早く室温が上がりました
ほんのりとした暖かさが心地よいです
最大出力がそのつど設定できる(1500~600w)のも便利です
タイマーの設定は慣れないと面倒かもしれません
またキャスターが四輪ついているので移動がとても楽だし、フィルターがないのでお手入れも簡単です
まだ使い始めなので電気代は不明ですが、エアコンより安くなれば商品の代金が高めでも購入する価値は充分あると思います
Amazonより引用
寒冷地に住んでいて、海外有名ブランドのオイルヒーターを何台か使ってきたのですが、コロナ禍や円安に思うところがあり、次に買うときは国内ブランドにしようと思っていました。当初ユーレックスのオイルヒーターを検討していましたが、比較検討してみるとヘリテイジヒーターのほうがカユイところに手が届く、かつ、こちらのポリエステル粉体塗装は通常モデルよりも安心かつ高級感もあるので、悩んだ末にこれを選びました。結果、大正解でした!使ってみての感想は「看板に偽りなし」の一言です。温まるとき冷めるときに金属の膨張収縮でカンカンという懐かしい音が時折する以外は完全に無音、ブーンとかヒューンとかいう機械音もしません。ふわっと柔らかい暖かさで、思ったよりも遥かにパワフルです。電力消費量についてはしばらく使ってみないとわかりませんが、何wを上限にするか設定できるのであまり心配していません。今のところ大満足、家族みんな喜んでくれています!
楽天市場より引用
これらの口コミにあるように「ほんのり暖かい」「ふわっと柔らかい暖かさ」など、本体が熱を持たないのに部屋全体を陽だまりのように暖めてくれるという口コミが多くみられました。
デザインが良いという良い口コミ評判
茅野にあるオイルヒーターの会社、ユーレックスのヘリテイジヒーター買った!デザインなかなかかっこよい。
— キコ|松本安曇野移住 (@kiko_mount) November 12, 2021
20℃設定にして夜稼働させたらぴったり18℃を保ってくれた。時間ごとの温度設定で自動稼働するのすごい便利。あとは電気代どれくらいかかるかだなぁ🤔 pic.twitter.com/Eg2bIuA0wI
届いた〜〜
— emi (@eminonno2018) November 15, 2023
麻の葉模様が可愛い😍#ヘリテイジヒーター#ユーレックス pic.twitter.com/lTvNkGeBK6
デザインが気に入っているという口コミも多くみられました。
頻繁に目にするものなので、デザイン性に優れているのは嬉しいですよね。
乾燥しないのが良いという良い口コミ評判
そういえば寒くなってきたので昨年買ったヘリテイジヒーターの紹介をば
— ばんちゃん@translator ENG-JP KawatareGames (@FmyYch) November 11, 2023
空気が乾燥しない
煩くない
20畳でもじんわり暖まる
おすすめですhttps://t.co/4EjWvEYVEk
見た目と性能重視
見た目もかっこよく、静か、軽い、暖房能力良い商品でした。
ビックカメラより引用
乾燥しないし、側面も熱くなく、風も上方へ出るため、子供部屋で安心して使えています。
温風を出す暖房機とは違い、ふく射熱と自然対流で部屋を暖めるから乾燥しにくく、肌やのどにもやさしくなっています。
また、ホコリやハウスダスト、花粉などの巻き上げも少ないので、空気をきれいな状態に保てます。
静音性にすぐれているという口コミ評判
ユーレックスのヘリテイジヒーターが我が家に!!
— はる*信州移住初心者 (@azumino_harusa_) January 10, 2022
口コミ通り驚くほど静かで、日だまりのようにじんわり暖かい😌
エアコンがついてない部屋の救世主になりそう。 pic.twitter.com/el6jHbLgRu
まだ1晩使っただけですが。エアコンと併用です。稼働音は静かで全く聞こえません。設定温度は20度ですがほどほどに暖かいです。今までエアコンだけでしたが、足元は寒い(冷たい)しうるさいし、だったので余計に満足です。エアコンも設定温度が下げられて静かになりました。
楽天市場より引用
睡眠をじゃましないようにすべてが静音設計に。
温風ヒーターは約40dBの音量ですが、ヘリテイジヒーターは約5dB。
雪の降る音が約20dB程度なので、ヘリテイジヒーターがいかに静かなのか分かりますね。
使いやすいという口コミ評判
購入後の発送も早く素早い対応ありがとうございました。商品は想像以上の即暖性能があり、液晶パネルの反応や表示面の見やすさ、非常に軽くて使いやすいです。使用時の静音性には驚きました。
楽天市場
商品のデザインはとても気に入りました。
消費電力料はこれから、使用用途を探っていきます。
電気代や安全面で安心して利用できます
本体上部からは熱気を十分感じられるのに、本体側面はそんなに熱を持たないため、安心して使うことができます。また電気代も、マイタイマーや上限設定のおかげで安心して運用できます。また同社のオイルヒーターも持っているのですが、そちらと比較しても謳い文句通りとても軽く、掃除などでの移動が楽でした。
Yahoo!ショッピングより引用
ヘリテイジヒーターは、高感度の室温センサーで室温を一定にキープできるように自動運転してくれるので、快適な温度を保てるだけでなく電力もセーブしてくれます。
本体上部の操作パネルでは、1時間ごとに細かく室温設定しておくことも可能(マイタイマー機能)。
また重量も約10kgと軽いので、掃除のときに軽快に移動させることができますよ。
子供がいる家庭に良いという口コミ評判
今年は子供もおるから石油ストーブやめてヘリテイジヒーター買ったけど今のところとっても快適😄あとは電気代…
— ナッティ (@natteeeeeeen) November 19, 2021
ヘリテイジヒーターは冬になるとエコ運転23度で、夜の寝室が快適に過ごせる〜。去年と異なり、赤ちゃんがいるので昼間のこたつOFFにしてるが、電気代も去年と比較してそんなに上がってなくてgood
— およし (@HdzAePaCHFyxaBu) January 14, 2022
音はないに等しく、大きさ程重くないです。表面に熱も感じられませんので、小さい子がいても安全で安心です。タイマーの設定も細かいし、温度設定もある、エコモードもついてる。十分な機能、性能を考えると大きくなるのかもしれませんが、この機能を維持しつつ小型化されるといいなと思ってます。
楽天市場より引用
ヘリテイジヒーターは火を使わず、うっかり触ってしまっても火傷しにくい表面温度なので、小さな子供やペットがいる家庭でも重宝します。
静音性にも優れているので、赤ちゃんが寝ていても起こさずに快適な室温をキープしてくれます。

公式オンラインショップではお安く販売されているアウトレット品もありました
ユーレックス ヘリテイジヒーターをおすすめしない人
- 暖房器具に即暖性が欲しい人
- コンパクトな暖房器具が欲しい人
独自開発のヒーターユニットによって暖房速度が速くなっているものの、ストーブのように瞬時に熱くなるということは難しいので、つけたそばから暖まりたい人にはあまりおすすめできません。
大きさは一般的なオイルヒーターなどと同等で、特別大きなサイズではありませんが、意外と大きいと感じる人もいるようです。
そのためコンパクトな暖房器具をお探しの方にはおすすめできません。
ユーレックス ヘリテイジヒーターをおすすめする人
- 部屋全体をやさしく暖めたい人
- デザイン性のある暖房器具が欲しい人
- 乾燥しにくい暖房器具が欲しい人
- 音が静かな暖房器具が欲しい人
- 時間ごとに細かく温度を調整したい人
- 乳児・幼児など小さなお子さんがいる人
- ペットを飼っている人
部屋全体を陽だまりのように優しく暖めるおしゃれな暖房器具が欲しい方におすすめです。
乾燥が気になったり、ファンの音が気になるという方にも、静かで風も出ないヘリテイジヒーターは最高です。
また、小さなお子さんだったり、ペットがいるなど、うっかり暖房器具に触れたときの熱に配慮したい場合にもヘリテイジヒーターなら安心できますね。
ユーレックス ヘリテイジヒーターについてのQ&A
ユーレックス ヘリテイジヒーターについてよくある質問をご紹介します。
- Q何畳ぐらいまでの部屋をあたためることができますか
- A
ヘリテイジヒーターの適用畳数は10畳~13畳が目安です。
暖房効果は、建物の断熱性や地域、お部屋の大きさなど様々な条件により変わります。
断熱性能があまり高くない場合は、10畳以下でも設定温度までお部屋をあたためられない場合があります。
- Q連続で使用し続けても大丈夫ですか?
- A
問題ありません。
取扱説明書の「安全上のために必ずお守りください」を必ず守ってご使用ください。
一日中ご使用いただく場合には、使用する電力量が大きくなりますので、マイタイマーをご利用いただくなど、必要に応じて節電することをおすすめします。
- Q本体は何度くらいの温度になりますか?
- A
設定温度に達し、ヒーターが自動運転を行っている場合の、平均表面温度は約60℃ですが、本体の側面は約80℃まで上昇します。
- Q電気代はどれくらいかかりますか?
- A
最大の消費電力(1500W)で使用した場合、1時間あたり最大で約46.5円※です。
最大は1500Wで運転し続けた場合。
実際には、設定温度に達した後、ヒーターが自動で切り替わるため、使用する部屋の環境や、外気温の状況、日照の影響、人体の発熱などにより電気代は変化します。※1kWh=31円で算出
ユーレックス ヘリテイジヒーター口コミ評判についてのまとめ
ユーレックス ヘリテイジヒーターの口コミ評判をご紹介しました。
購入者の口コミ評判には良いものが多く、購入してよかったという声が多くみられました。
購入を検討している方は、公式オンラインショップ で製品の詳細が見れるのでチェックしてみてください。
小さな傷や凹みがあるだけのアウトレット品もお得に購入できますよ。